賃金デジタル払いの指定業者が4社になりました
2025年4月 4日、厚生労働省は「賃金のデジタル払い (給与のデジタル受取)」 に関与できる資金移動業者として、auぺイメント株式会社を新たに指定しました。これにより、デジタル払いに対応できる資金移動業者は計4 社となり、 申請中だった全事業者の指定が完了した形となります。
<賃金のデジタル払いができるサービス名>
・PayPay給与受取
・COIN+(スタンダード)
・楽天ぺイ給与受取
・au PAY給与受取
「賃金のデジタル払い」は、従来の銀行口座への振込に加え、スマートフォンの決済アプリ等を利用して給与を受け取れる制度です。2023年に制度化され、従業員の利便性やキャッシュレス社会の推進を背景に、徐々に導入を検討する企業が増えています。
企業が導入を検討する主な理由としては「振込手数料が削減できること」「従業員満足度の向上」などが挙げられます。また「銀行口座を持たない外国人労働者への対応」としても有効です。
先行してサービスを展開していたPayPay株式会社は、「PayPay給与受取」の導入企業数が100社を突破したと公表しています。